tanim tei 基礎

2014.08.30

RIMG0045.JPG

なかなか現場報告が出来ていません。写真は堅実な盤まで掘削し、砕石で転圧した後に均しコンクリートを打設している様子です。

RIMG0148.JPG

配筋も基礎の高さが高い上に天端高さが複雑なので一苦労でした。
基礎開口部(人通口)の補強筋はD19です。これを型枠で8角形に抜きます。
瑕疵保証と設計者の配筋検査を経て型枠工事に取り掛かります。

RIMG0040.JPG

型枠は自社で組みました。基礎の仕上げ高さが複雑なことと、基礎自体の高さが約1300㎜(通常600㎜程度)と高く、また通気口や人通口といった細工が多いことも大変な作業の要因でした。
浴室と玄関部分はスラブを型枠で受けています。(地下室をつくるような感じ)
構造の先生からのご指示で、通常のように土砂で埋めてコンクリートを打設すると基礎の重さによりバランスが崩れるそうです。


現在は木工事の最終段階まで来ています。大工さんは日曜も休まなかったり午後9時、10時まで作業がざらにあります。
振り返ると盛りだくさんで、どこから報告していいのかわからないくらいになってしまいました。