建築家 内藤廣 講演会

2024.03.23

00000082_eye_catch__thumb.jpg

 本日朝倉氏遺跡博物館で内藤さんの記念公演に行きました。朝から仕事をしていたし、天気も悪いし、どうせ別世界の人の話だからこのまま仕事していようかなとか思ったのですが、結局講演会に向かっていました。さすが重鎮中の重鎮とあってか、冒頭から「何も考えずこの場に来たので、特別何の話をするかを考えてしゃべっているわけでもなく・・・」と言って最後までそれ通りの感じでした。分野限らず、ほとんどの方はしっかり準備されてきて公演されることが多いのですが、聞きに来られている方も近県のクライアントだったり、面識のある設計者だったり、業者さんが中心らしく身内の話といった感じでした。最初はあまりい感じがしなかったのですが、逆に素の感じで話されたり、思ったことを言っている感じがいいなと思いました。
「福井は石川とは違って骨太というか骨格がどっしりした質実剛健なイメージがある」と内藤さんが言ったことがすごく頭に残りました。もちろん北陸は湿った雪のことを考えて軽やかな建築というよりは、どっしりとした感じになるのですが、内藤さんのイメージでは、石川は雅、福井は骨太だそうです。そうなのか。面白いと思いました。

r0012279_4504911949_o.jpg

海の博物館

img_0405_4516913012_o.jpg

九谷焼窯跡展示館

49436645391_b780ca7359_o.jpg

年縞博物館

今まで内藤さんの建築だと17年位前に海の博物館に行き、15年くらい前に九谷焼窯跡展示館に行きました。最近では年縞博物館や朝倉氏博物館にもいきましたが、個人的には年縞博物館が好きな感じです。建築もですが、展示の仕方や構成も内容も面白かったです。
なんだかんだで博物館を後にしての運転中は講演の内容を思い出してあーでもないこーでもないと考えてばかりで、かなりかなり影響を受けて帰ってきました。
前々から行ってみたいのは、好きなように設計すればいいと言って内藤さんが設計したという東京の「紀尾井清堂」です。北陸新幹線で行ってみようかなと思っています。楽しみ♪

IMG_37923.jpg

ちなみに本日内藤さんにサインももらいました♪

IMG_1849.JPG

※またしても見谷組さんの社長さんと一緒になり、何かの縁かと思いましたが、見谷さんは朝倉氏博物館を施工されているので今回は内藤さんから直接連絡があり来られたそうです。すごっ!