猛暑の地鎮祭は気持ちの良い夏の空
2025.07.28
7月26日土曜日は9時から地鎮祭でした♪熱いけれどスカッと晴れた夏の空は本当に写真映えがすごくていい写真が何枚もあります。お見せ出来なくて残念です!地鎮祭の神主さんも自分の意中の神主さんが請けてくださり、お客様も暑い中いろいろお気遣いいただいて本当に素敵な式となりました♪自分だけが玉串奉奠の際も「どうか工事がうまくいきますように!事故がありませんように!お客様が満足する建物になりますように!」と何度もいっぱい祈るので長くなってしまいました汗...設計は野路さんで竣工は来年春となります。楽しみですが緊張です!
もう1件、同日の午後、福井市で地鎮祭を行いました♪午後はとても暑かったけれど、時折吹いてくる風が心地よくて天気も良く最高の地鎮祭になりました。神主さんも午前中と同じ方で、快くお引き受けくださり感謝です。遠方より来られたお施主様と設計者様も暑そうでした。ただ本当に暑くても天気がいいというのは素晴らしく、お施主様からお茶お菓子やお気遣いもあり、恐縮恐縮で式が完了しました。同席したワンちゃんは一言も吠えることが無く、神主さんの「おーーーーー」という声にも動ずることなくただただ式を見ていました。すごい。設計者さんは石川県の方で完成は同じく来年春を予定しています。
午前中同様自分のお願いが強すぎて神頼みが過ぎるなと反省はしましたが、「どうか工事がうまくいきますように!事故がありませんように!お客様が満足する建物になりますように!」これだけは神様お願いします!自分も精進して頑張ります!